『内向型人間だからうまくいく』を読んだ

レビュー

カミノユウキさんの『内向型人間だからうまくいく』(祥伝社新書)という本を読んだ。

自分が内向的な傾向があるので、その性質を知りたいと思ったからだ。

内向的だからといって、困っていることは、特にないのだけど。

いや、何かモヤモヤしているから、本を読みたいと思ったのだろう。

何に悩んでいるのかも分からないから。

学んだこと

不安と悩みは別物であること。

不安は解決せず、原因を見つけることが重要であること。

不安はたいてい思い込みによるもの。

思い込みを修正する必要がある。

自分を知り、自信をつけるワーク。

楽しかった記憶を紙に書き、楽しいと感じた理由を内向的な視点から見つけてみる。

ポイント

本書では、内向的である自分を認めて、受け入れ、その特性を理解し、活かす方法を見つけることをポイントとしている。

人生において、上手くいかないと感じるのは、内向的な自分を否定しているからである。

内向型人間であるならば、内向的でいい。

そんな自分を活かせるような働き方や生き方を目指してみよう。

やってみること

内向型人間は、外部からの刺激に敏感なので、疲れやすい。

そのため、定期的に一人になって、エネルギーを補給する必要がある。

私にとっては、今、これが一番必要なのではないかと感じている。

妻と一緒にいる時間は、もちろん楽しい。

お仕事の疲れが軽減されるのも確かである。

しかしそれでも、毎日の疲れを感じているとするなら、心のどこかで一人の時間を欲しているのかもしれない。

試しに、一人の時間を、意識的に設けてみようと思う。

それでは、お達者で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました