モーニングページで疲れたりイライラするときは、小さいノートに書いてみよう

手帳・ノート術

こんにちは、いつものササキです。

モーニングページ、書いていますか?


私はYouTubeで岡田斗司夫さんの切り抜きで紹介されているのを見て、モーニングページを知りました。

興味があったので『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』を読み、モーニングページを実践しているところです。

ちなみにモーニングページとは、創造性を回復するためのツールの一つです。

3ページ程度の手書きの文章のことで、意識の流れをありのままに綴ったものです。作者はこれを「脳の排水」と表現し、脳の中の掃除を目的としています。そしてこれには、間違った書き方はありません。

最初は紹介されている通り、A4サイズのノートで始めようとしましたが、「大きすぎて書ききれないだろうな」と思い、A5サイズのノートで書き始めました。

3日でやる気をなくしました。

A5サイズのノートでさえ大きく感じ、3ページ書ききるまで長い時間が必要でした。というか、書ききれませんでした。

私の場合、通勤途中にあるカフェで、1時間ほどかけて書いていますが、2ページくらいが限界でした。

時間内に3ページ書こうと思って急いで書くと、字が汚くなり、そのことをノートに書いて。さらに、途中で疲れて手が止まり、そのことをノートに書いて。

脳の掃除を目的としているのに、逆にモヤモヤして、とても残念な気持ちになります。

これを改善すべく、やり方を変えてみました。それが、小さいノートで書く、ということです。

疲れる、イライラする原因

まず、モーニングページを書いていて、疲れたり、イライラしたりする原因を考えてみました。

  • 朝は時間が限られていて焦る
  • 急いで書くと字が汚くなる
  • 始めたばかりで手が止まりやすい
  • ネガティブな内容ばかり書いてしまう

イヤになる理由はいろいろあると思いますが、これらはすべて小さいノート、A6サイズのノートで改善できます。

小さいノート(A6サイズ)の効果

小さいノートで書いた場合の良いところを挙げます。

  • 前に進んでいる感覚を味わえる
  • 短い時間でも3ページ書ける
  • 丁寧な字で書ける

私にとっては、この3点が大切だと感じています。

楽しい気持ちで書くことができるので、これからも続けていきたいと思っています。

気持ちを楽に続けていく

モーニングページには基本的なルールがありますが、作者の言うとおり、書き方に間違いはありません

自分なりに楽しんで続けていく中で、創造力が豊かになって、新たな発見があると嬉しいですね。

モーニングページの書き方で悩んでいるときは、一度小さいノートに書いてみるのはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました