ケンタッキーでゲーミングチェア会議

昨日は仕事がいつもより早く終わったので、帰りに妻とケンタッキーに行った。

サンタの格好をしたカーネルさんがお出迎え。

店内もクリスマスへ向けて、やる気満々な様子だった。

チキンフィレバーガーを食べた。

チキン、レタス、マヨネーズだけのやつ。

だけなのに、めちゃうまかった。

やはりケンタのチキンは違うなあ、と唸らされた。

自分の机をDIYしたのは良い。

けど、ちゃんとしたチェアが欲しいよね。

妻とそんな話をしていた。

実は言うと、妻の机もDIY。

サイズは少し変えつつも、同じような作りした。

しかしお互いに、椅子はもともと家にあった丸椅子を使っていた。

うちのような狭い部屋には、コンパクトな丸椅子はちょうどいいのだが、さすがに長時間は座れないのが問題。

作業に集中したくても、難しいと悩んでいたのだ。

もうすぐ妻のお誕生日ということもあり、椅子をプレゼントしようと考えている。

白色のデスクに、白色のゲーミングチェア。

これが妻の理想なのだとか。

白色のゲーミングチェアをネットで検索。

あるにはあるが、どれも大きめなサイズ感。

ゲーミングチェアって、基本的に座面が高めなのね。

上げ下げできるけど、最低でも45センチの高さがある。

調べてみたら、身長によって、快適な机と椅子の高さが違うらしい。

妻の場合、座面は42センチくらいが、ちょうどいいのだが。

なかなか見当たらない。

見つけても、白色じゃなかったり、デザインがいまいちだったりして、もどかしい思いをしている。

というような話をケンタッキーでしていたけど。

一旦帰って考えようってなって、帰ってお風呂入ったら、めちゃくちゃ眠くなって、寝てしまった。

というわけ。

\ シェア! /

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です