タグ: ラジオ体操

  • ラジオ体操の思い出

    昨日は、仕事前にラジオ体操をやってみた。

    職場なので、音楽はなし。

    1人でもくもくと体操をした。

    ラジオ体操なんて、いつぶりだろう。

    大学? いや、高校生のとき以来?

    約10年前ぶりにやってみたラジオ体操。

    途中、次の動きは何だっけ? となりながらも、案外、身体は覚えていた。

    ラジオ体操自体が、次の動きにスムーズに移行できるようにできている、ということもある。

    中学生の頃、体育の授業で、指先まで綺麗なフォームでいいね、と先生に褒められたことを思い出した。

    体育の先生、怖かったけど、ちゃんと見てくれてたのね。嬉しみ。

    体育祭で準備運動のラジオ体操をする際、生徒全員の前に出て、お手本として体操したこともあった。

    その体育の先生に、やってくれへんか? と声をかけられたのだ。

    当時の私は陽キャだったので、緊張しながらも、上手いことやってのけた。

    ような気がする。ごめん、正直あまり覚えていない。

    思い出補正されてるかもね。

    懐かしい気持ちを抱きながら、ラジオ体操をしていると、寒くて縮こまった身体が、少しずつポカポカと温まっていった。

    これが血流を良くするということか。

    ふふっ、楽しい。

    気味わるく1人でほくそ笑みながら、ラジオ体操の動きを復習しようと、心に決めたのであった。

    目指せ、習慣化。

    それでは、お達者で。

    \ シェア! /