タグ: インフルエンザ

  • インフルエンザの予防接種で失神した

    昨日は朝から、インフルエンザの予防接種を受けに行った。

    それと、風しん抗体検査。

    妊娠を希望する夫婦として、今更ながらも予防接種や検査を受けることにした。

    まあ、特になんてことないだろう。

    そう思いながら、午後以降の過ごし方を考えていたのだが。

    血液検査のため、まずは血を抜かれた。

    そのあと続けて、インフルエンザの予防接種。

    どちらも左腕で受けたのだが、予防接種の注射を打ち込まれたあと、一瞬、意識が飛んだ。

    本当に、ほんの一瞬だったと思う。

    呼びかけられたら、目が覚めたから。

    それでも、意識は朦朧としていて、全身に力が入らない状態だった。

    座っているところを、看護師さん3人がかりで、ベッドに運んでもらった。

    ご迷惑をおかけして申し訳ない……。

    そんな気持ちを抱きながら、かすれた声で(すいません、すいません……)と繰り返した。

    10分しないうちに、意識がハッキリしてきた。

    弱々しくも動けるようにもなった。

    血圧を測ってもらい、問題ないとのことで、無事、帰れることになった。

    しっかし、一体なにが起きたのか。

    自分でもよく分かっていなかった。

    あとで妻に確認したら、予防接種の注射が終わってすぐ、前の机に、頭が倒れていったらしい。

    机の上には腕を置くためのタオルがあったし、即座に看護師さんが支えてくれたので、ケガとかはしていない。

    私自身は、頭が前に倒れたのを覚えていない。

    血液検査の採血をされたあと、インフルエンザの予防接種の説明を受けているとき、頭がサーッと冷たくなっていく感じがして、急に眠たくなって、気がつくと後ろにいた看護師さんに身を預ける形になっていた。

    そのとき看護師さんたちは、緊張していたのかもしれない、と話していた。

    あとで調べたら、「血管迷走神経反射」というらしい。

    緊張やストレスで起きる血圧低下、脈拍減少のことで、それに伴う失神も含めて、予防接種や採血のときにも起こり得る。

    しかし、今まで何回か採血や予防接種を受けてきたが、一度もこんな経験はなかった。

    いたって健康、特に問題なし。それが私だったのに。

    原因として考えられるのは、寝不足、朝食のコーヒーによるカフェイン摂取、あとは日頃の疲れが溜まっていた、こんなところか。

    緊張やストレスは抱え込まないタイプだと自負していたのだが……疑わしくなってきたぞ。

    結局、午後からは家でゆっくり過ごすことに。

    大変だったなあ。

    妻にも心配をかけてしまった。

    本当にすまないと思っている。

    今度から気をつけなければ。

    それでは、お達者で。

    \ シェア! /