タグ: 日記

  • 妻が体調不良につき

    妻が風邪をひいた。

    私が仕事から帰っているときに、LINEで連絡があった。

    こりゃあ大変だ!

    近所のスーパーで、風邪ひきさん用完全治癒セット(ゼリーやら野菜ジュースやら消化の良い食材やら)を買い込んだ。

    帰ってみると、思っていたより元気そうで一安心。

    しかし、彼女のことである。

    無理しているに違いない。

    帰宅した私に何かしてくれようとする妻を、私は半ギレでお布団へと追いやった。

    おかゆを作ろう。

    しかし、卵がなかった。

    冷蔵庫にまだあると思って買っていなかった。

    卵なしのおかゆ。

    検索したらレシピが出てきた。

    ねぎとしいたけの中華風おかゆ、これにしよう。

    ボリュームを出すために、お豆腐も入れた。

    鮭ほぐし少々。海苔を添えて。

    できた。

    昨日の残りの、いんげんのごま和えとともにいただいた。

    あつい。

    口の中がヤケドした。

    ちらりと妻の方に目をやる。

    大丈夫そうかな。

    完食してくれた。

    薬も飲んで、とりあえず落ち着く。

    妻がお風呂に入りたいと言い出したときは、正気か! と焦ったけど。

    温まった状態でお布団に入り、そのまま眠りたい、とのこと。

    大丈夫なんかな、と思いつつも、お風呂に湯を張る。

    妻が先に入ったが、10分も経たないうちに出てきたので、本当に温まったのか不安しかなかった。

    私も入って、お皿洗って、すぐにお布団へ。

    まったりしてたら、すぐに眠りについた。

    やっぱオールしたのがまずかったのかな。

    \ シェア! /
  • 片づけない片づかない

    部屋が汚すぎて

    なんもやる気が起きん

    つらたんつらたん

    ため息

    深呼吸

    椅子に座って

    ぼんやりするしかない

    ため息

    深呼吸

    しんどいどーしんどいどー

    カタヅケセヨー

    今日はもういいよ

    また、そうやって

    \ シェア! /
  • 映画の感想を書きたかった

    映画を見た。

    面白かった。

    おしまい。

    ・・・・・・そんなわけあるか!

    もっと他に書くことあるだろう。

    うん。あるはずなんだけど。

    書くの苦手。

    おいおい。

    レビューって何を書いたらいいんだろう。

    いつも思う。

    上手な人、いるよね。

    うらやましい。

    作品のあらすじと解説、自分の感想と豆知識とかコアな情報とか書いちゃって。

    私にゃできん。

    なんでだろうね。

    思ったことはある。

    あるはずなんだけど、うまく言葉にできない。

    自分の素直な気持ち、感想を言えばいいんだよ。

    あ、、、え・・・・・・っとーー、うん。いいや。

    ってなる。

    残念でい。

    ちょっと時間を置いたらどうかね。

    頭の中を整理する時間を。

    いや、たぶん、内容を忘れるし、次の日になると感想を書く気もなくなる。

    残念だい。

    むつかしいね。

    ここまで一度も映画の内容に触れてないよ。

    だって、なんて言ったらいいか、わかんないもん。

    わからないで片付けるんじゃないよ。

    なんかゴメン。

    もう遅いから寝てもい?

    ダメだ、こりゃあ

    \ シェア! /
  • あ、タイトルつけるの忘れてた

    今日も雨が降っていた。

    それでも買い物をして帰った。

    どうしても牛乳とコーヒーが欲しかったから。

    え、そんなに?

    ええ、そんなにも。

    なーんて。

    なんかやる気でない。

    ぼんやりしちゃう。

    何か書こうにも、意識があちらこちらへ。

    他にやりたいことでもあるのかい?

    そうなのかい?

    夜、遅くなれば遅くなるほど、やる気エネルギーがなくなる。

    当然といえば当然。

    だから、しょうがないのね。

    そっかね。

    じゃあ今日は、もう。

    ぼんやりしよう。

    ぼにゃり。

    \ シェア! /
  • 書くことを躊躇っている

    躊躇っている(ためらっている)ってこんな字なんだあ。

    そんなことを思いつつ、書きたいことを書くことを躊躇っている。

    なぜだろうか。

    たとえば、今日は久しぶりに残業した、とか。

    日々の記録としては、必要な内容だと思う。

    けれども。

    書くのを躊躇っていた。

    けっきょく、書いたけど。

    たとえば、妻がさっぱりしたものを食べたがっている、とか。

    そんなことをさっぱり考えずに、おうどん入りのお好み焼き、いわゆるモダン焼きを作ってしまった。

    ソースの味は濃いから、二人して食べきれなかった。

    大事な情報じゃないか。

    今日書かずして、いつ書くんだ。

    でもやっぱり躊躇っていた。

    けっきょく、書いちゃったけど。

    ここに書いていくのは、私自身が覚えておきたいことや、後で思い出したいことだ。

    手書きのノートにも、テキストファイルのデータにも、残さない。

    メモ帳のように使いたいのだ。

    ・・・・・・え、そうだったの?

    そうみたい。

    なんだけど、書くことの取捨選択をしている。

    それってどうなの?

    なんでもかんでも書いたらいい。

    恥ずかしがらずにさあ。

    うーん。

    そだなあ。

    でもやっぱり躊躇っている。

    \ シェア! /
  • 梅田と桜とステーキトゥモロークック

    梅田と桜とステーキトゥモロークック

    久しぶりに梅田に行った。

    人が多すぎて酔った。

    午前中に飲んだコーヒーが濃すぎたのもあるかも。

    苦すぎ、酸味強すぎのコーヒーは、やっぱり苦手。

    水を入れて薄めて飲んだけど、飲みすぎた。

    ダイソー、ジュンク堂、ロフト、キディランド、ヨドバシカメラ、などなど

    いろいろ見て回った。

    帰りにお花見。

    パンとスタバのドリンクを買って。

    風が強くて、日陰は少し寒かった。

    桜は見応えがあって、大変よかった。

    来年もまたお花見しよう。

    夜はちょっと贅沢をして、家でステーキを焼いて食べた。

    ゆずポン酢がいい仕事をしていた。

    最高にうんまい。

    映画も見た。

    アマゾンプライムビデオで『トゥモロー・ウォー』。

    難しいことはよくわからんけど、がっつりSFしてて面白かった。

    地球防衛軍みたいな感じだったね。

    親子愛には妻も涙。

    このあとは、妻とオーバークック2して遊ぶ。

    てなわけで、このへんで。

    \ シェア! /
  • 2023年4月の目標

    2023年4月の目標

    4月です。こんにちは。

    4月の目標は、昨日決めた。

    「続ける」
    「写真に残す」

    この2つ。

    「残していく」と言い換えれば、一つ。

    記録する。レコード。

    サブで使っているスマホのケースにこう書いてある。

    「RECORD EVERY DAY OF LIFE」

    これが結構、気に入っている。安直だけどね。

    今日は日中のスキマ時間に、このブログの見栄えをいじった。

    めちゃめちゃシンプルだけど、これでいい。

    あんまり見栄えにこだわりすぎるのも良くない。

    毎日の生活を記録するだけなら、色合いが好きってくらいが、ちょうどいいだろう。

    文章と写真を残していく。

    そして続ける。

    代わり映えのしない日々でも、少しくらいは楽しくなるように。

    今月も張り切っていこう!

    なんてな。

    \ シェア! /