プラモデル プラモデルの撮影ブース兼ランナースタンドを100均の材料で自作してみた キャラクタープラモデルを趣味にしたい私ですが、作りたいと思うキットを買うものの、なかなか作り始められずにいます。いわゆる「積みプラ」ですが、この記事を執筆している今、約20個待機しています。パッケージが目に入る度に、早く作ってあげなくては、... 2023.03.23 プラモデル
DTM iPhoneにMIDIキーボードとイヤホンを同時に接続する方法【変換アダプター】 DTMをしてみたい私は、中古で買ったMIDIキーボード(KORGのmicroKEY-25)を持っています。基本的にMIDIキーボードはUSB接続なので、パソコンで使用します。しかし、もっと気楽にiPhoneで遊べないかなと思っていたところ、... 2023.03.23 DTM
DTM DTM初心者でもわかるAppleの有線イヤホンのすごさ DTMやってみたいなー。できるかなー。と思っている今日この頃。普段はYouTubeでしか音楽を聞かないくせに、中古のMIDIキーボードも買っちゃったりして、音楽に触れようとしています。さらにモニターイヤホンもほしくて、物欲センサーをビンビン... 2023.03.23 DTM
ブログ WordPressのアプリで記事を更新できないと思ったらプラグインのおかげだった ブログの更新を習慣化するにあたって、スマホで書いて公開する方法を模索しております。スマホで書くことは、仕事の日のスキマ時間を活用することで何とか続けられています。次に考えるべきは、記事の公開なのですが、これをスマホアプリ版のWordPres... 2023.03.23 ブログ
生活 朝食の代わりにプロテインを飲むときに気になる泡立ちを防ぐ方法 最近、朝食をとる代わりにプロテインを飲んでいます。朝ご飯をゆっくり食べる時間がなく、起きてすぐ支度して出発したいからです。しかし、何も口にせずに行くのも気が引けるので、プロテインを飲んでいるというわけです。そのプロテインについて気になる点が... 2023.03.23 生活
ゲーム 強いウマ娘を育成するのに疲れたら試してほしい一つの育成法 こんにちは、いつものササキです。この記事は2022年9月に書いたものです。先日、ウマ娘の育成で、ついにSSランクにすることができました。さらに上があることは承知ですが、感慨深く、嬉しかったです。今回はそんなウマ娘について書いていきます。ちな... 2023.03.22 ゲーム
本 たいていのことは20時間で習得できる?まず始められない理由 こんにちは、いつものササキです。『たいていのことは20時間で習得できる』という本を読んだので、感想を書いていきます。と、思って書いていたら、話が別の方向へ逸れてしまい、ブログを始められない、続かないときには、どうすればいいのか、ということに... 2023.03.22 本